N E W S

記事の一覧です。電話相談の開催や,一斉提訴等の情報を掲載しています。

第1回定例会の開催

これまでは幹事会を定期的に開催していましたが,令和6年3月23日の定時総会で幹事会を廃止し,新たに定例会を毎月開催することになりました。
いちょうの会の会員であれば誰でも参加可能です。今後の活動やイベントの紹介に加え,毎回テーマを決めて勉強会も行うことにしています。
本日開催した第1回定例会では「高齢者の身元保証問題」をテーマに,堀泰夫司法書士が実際に受任している事件の概要を報告してもらいました。
本人の判断能力が低下しており,時間に余裕があれば成年後見制度でも対応が可能かもしれません。 しかし,緊急性があったり,判断能力は低下していない,経済的に余裕がない等,対応が難しい事件も多々あります。
そういった困難案件をどのように処理しているかについて具体的な説明があり,意見交換を行いました。
また,令和5年8月7日に総務省から出された「身元保証等高齢者サポート事業における消費者保護の推進に関する調査」についての情報共有や,「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン(案)についてのパブコメ募集」についての情報提供がありました。
その他に,令和6年5月から毎月開催予定の「債務整理の相談ロールプレイ演習(リアル・zoom)」について,佐々野司法書士から案内がありました。
今後の予定ですが,令和6年5月18日,いちょうの会の事務所をプロボノセンター(第5大阪弁護士ビル3階)に移転します。そのため,5月の定例会は事務所開きを兼ねて開催する予定です。
いちょうの会にご興味がある弁護士・司法書士の方はご連絡いただければと思います。

「全国一斉 いのちと暮らしを守るなんでも相談会~住まい・生活保護・労働・借金 etc…~」実施のお知らせ

【日 時】 4月27日(土)午前10時~午後6時
【電話相談】 番号 0120-157-930(フリーダイヤル)
上記時間帯、全国どこから架けても空いている回線に無料でつながります。
24都道府県、29会場、64回線
地域によりフリーWi-Fiスポットからの「つながるWEB電話」にも対応
【面接相談】 10都府県
岩手、宮城、埼玉、東京、愛知、大阪、岡山、山口、香川、福岡。食料等の無償配布、健康・医療相談を行う会場もあります。

ヤミ金事件に関する会員向け研修を開催しました。

令和6年4月10日18時30分より,前田勝範司法書士によるヤミ金事件の処理に関する研修を行いました。
いちょうの会では,ヤミ金事件の処理に関し,「ヤミ金に対して一銭も支払わず,支払ったものがある場合は全て返還してもらう」という方針を貫いています。
研修では新人の方等に,上記の方針に従ったヤミ金事件処理の方法等を勉強してもらいました。
いちょうの会では,不定期で,新人の方や中堅の方を対象に研修会や勉強会を開催しています。
いちょうの会にご興味のある弁護士,司法書士の方は是非一度ご連絡ください。

勉強会(ギャンブル害のない社会)

大阪いちょうの会主催での学習会を開催させていただきます。多くのみなさま方のご参加を賜りますようお願い申し上げます。
(参加費無料/予約無しで当日、下記のURLからお入りください。)
4月6日(土)午後2時~4時 大阪いちょうの会・勉強会 「ギャンブル害のない社会:産業の保護義務強化を」 トピック産業側の保護義務強化:政策転換を」 講師  滝口直子氏(いちょうの会顧問・京都マック理事長  大谷大学名誉教授) 吉田哲也(尼崎あおぞら法律事務所弁護士・全国カジノ賭博  場設置反対連絡協事務局長)
内容
産業側の責任を求める裁判・行政の命令
自己責任論と恥意識
予防の対象は黄色信号の人たち
ギャンブル産業の保護義務強化
商業ギャンブルと組織犯罪
参加 Zoom ミーティング
https://us02web.zoom.us/j/84134469326?pwd=MStXc2trbGV5NDBxRjVaMDhYamQ5dz09
ミーティング ID: 841 3446 9326
パスコード: 112060

定時総会

令和6年3月23日13時より,プロボノセンターにおいて本会の定時総会を開催しました。
同総会では各委員会から活動の報告や,会計報告,事務局の追加選任が行われました。
その他にも新たな事業として,会員向けの定例会を毎月開催することを決めました。 定例会は令和6年4月より毎月開催し,会員向けの勉強会や情報交換等を行う予定です。
また,令和6年5月に,いちょうの会の事務所を現在のマーキス梅田からプロボノセンターに移転することになりました。
今後も各分野で精力的に活動して参りますので,ご支援の程よろしくお願いいたします。

被連協ニュースNo.100

PDFでご覧いただけます。

いのちと暮らしを守るなんでも相談会

2023年7月29日の10時から18時,国労会館大阪1階ホールで相談会を実施します。
弁護士,司法書士,社会福祉士,医療・労働の専門家などが無料で相談に対応します。

毎週火曜日はギャンブル被害相談デー

毎週火曜日はギャンブル被害相談デーです。ギャンブルが原因で苦しんでいる方,尻拭いを止めたくても止められなくて困っている家族の方々,ご相談をお待ちしております。解決策を一緒に考えましょう。

LINEによる相談窓口案内

LINEにで相談の概要を伺います。アドバイスや、適切な相談窓口の案内等を行っています。

買い取り金融110番・集団提訴

昨年12月に買い取り金融110番を開催しましたが,依然として,買い取り金融(先払い買い取り業者)による被害が後を絶ちません。
先払い買い取り業者の手口は,利用者が売りたい物の写真等を業者に送ると,業者が決めた期限までに,写真に写っている物を送ることを条件に,先に金銭が振り込まれます。(=借入金)
そして,期限までに物を送らなかった場合,違約金等が発生し,先に振り込まれた金銭+違約金を請求されます。この差額が業者の収益(=利息)となります。
一見,普通の買い取り業者に見えますが,写真に写っていた物が実在するのか,故障していないか等の確認をせずに利用者に金銭を交付しており,物の買い取りではなく,違約金の徴収が取引の目的になっていることは明らかです。
当会としては,買い取り金融は貸金業法の潜脱行為であり,ヤミ金に該当すると判断しております。
そのため,11月中を目途に集団提訴を検討しております。加えて,関係諸団体と共催で110番を開催することに致しました。
日時:令和4年11月19日10時〜16時
電話番号:06−6361−0546

ギャンブル被害相談

毎週火曜日はギャンブル被害相談デーです。
ギャンブルが原因で苦しんでいる方,尻拭いを止めたくても止められなくて困っている家族の方々,ご相談をお待ちしております。解決策を一緒に考えましょう。

被連協ニュースNo.99

PDFでご覧いただけます。

買取金融の情報提供

記事の紹介です。
記事1  >
記事2  >

「母子餓死事件」から2年〜八尾市の生活保護は変わったか?〜

2021年12月12日(日)13時30分〜16時に,八尾市生涯学習センター4階 大会議室で上記の緊急集会が開催されます。
詳しくはこちら  >

消費者法ニュース主催 リレー報告会

令和4年1月29日(土)13時〜17時に上記の報告会が開催されます。
(主催:一般社団法人消費者法ニュース発行会議)

大阪へのカジノ誘致阻止に向けて

12月4日(土)13時30分から,大阪弁護士会主催のシンポジウム「大阪へのカジノ誘致阻止に向けて〜大阪におけるカジノ導入計画の問題点を明らかにする〜」が開催されます。
詳しくはこちら  >

被連協ニュースNo.98

PDFでご覧いただけます。

コロナ特例貸付等に関する番組の紹介

2021年11月25日(木)午後10時~10時30分放送
“特例貸付1兆円”生活再建は進むのか

NHKのページへ  >

コロナ禍で生活に困窮した人たちに最大200万円を無利子で貸し付ける国の制度「生活福祉資金の特例貸付」。
その利用は約290万件、貸付額は1兆2700億円に上る。
しかし今、満額まで借りても苦境から抜け出せない人たちが窓口に殺到。
以前は安定した収入のあった人が突然困窮し、貸付だけでは生活再建できない現実が見えてきた。
申請の際の丁寧な相談支援が省かれ、生活状況が把握されないまま貸付が行われてきたことも明らかに。
特例貸付の現状を徹底取材、あるべき支援の形を考える。

ギャンブル被害相談

毎週火曜日はギャンブル被害相談デーです。
ギャンブルが原因で苦しんでいる方,尻拭いを止めたくても止められなくて困っている家族の方々,ご相談をお待ちしております。
解決策を一緒に考えましょう。